2015.01.23 |
日本全国津々浦々、 いや広大な大地を旅するというのは 多くの人たちの心の根底にひそむ願望であり、 欲求だと思う フーテンの寅サンとかトラック野郎、ハン・ソロとチューバッカ 魅惑のロード・ムービー 生活の驚くべき無秩序とか、支離滅裂な 生活は必須なもんで その生活が思想へ昇華されていけばいくほど 喜びになっていく ってのがサイコーのこと みんな基本的には損得勘定ぬきでやって この無償で無謀な精神こそが 見るにあたいするものにさせるんじゃないかな ボヘミアンは創作活動に人生を賭ける 唯一その直感的な旅を続けていく度胸が必要だ ものは良く知ってはいるが独創的なところがなくなって つまらない人間になってしまう なんてイヤだし 自滅的なロマンチストのろくでなしってのもどうかなと思う 持続可能なバランスを保つためにね 維持はバランスとの格闘だ システム化された自分の人生に対しての反逆なのが旅 ステキなフジコ・ヘミングやジェーン・バーキンや蛭子能収みたいに フリーダムを謳歌してたいね。 from RYU P.S. あけましておめでとう! 今年もヨロシク!!2015の一発目は 25.吉祥寺GBで ピアノのミッキーとひさしぶりのジョイント! いっしょに楽しい時間をHAVE A GOOD TIME! ブギウギに Share to Ride Let it Rollしよう |
★ |
一月ももう終わっちまうけど、新年あけましておめでとう。
今年も皆と一緒になるったけ楽しくロールしたいもんだぜ♪ 茨の道は当たり前。良い塩梅のバランスで精進精進、一音入魂。 2015年もどうぞ御贔屓に宜しく頼みやす! てぇなわけで、精進の前に温泉温泉~(笑) Jimmy Official Blog&Column<JIMMY’S BAR> http://ameblo.jp/guitarman-jimmy/ |
★ |
★ |